雪舟サミットホームへ もどる ホーム
せっしゅうについて せっしゅうサミットについて サミットこうせいしちょう さいしんサミットじょうほう かこのせっしゅうサミット リンク
   
 
構成市町プロフィール
まちの概要 >雪舟サミットに寄せて >雪舟とのつながり
防府市のまちの概要
第18回雪舟サミットのトップへ
 
 

人・まち元気 誇り高き文化産業都市 防府

所在地:〒747-0808 山口県防府市桑山二丁目1番1号
電話:0835-25-2551
人口 115,368人 世帯数 56,049世帯 面積 189.37平方km
ホームページ http://www.city.hofu.yamaguchi.jp
Eメール sports@city.hofu.yamaguchi.jp
令和2年4月1日現在

まちの概要


毛利氏庭園

防府市には、雪舟の最高傑作のひとつと言われる国宝「四季山水図」が収蔵されている毛利博物館があります。毛利博物館がある旧毛利家本邸は、旧萩藩主毛利家の邸宅として大正5年(1916)に完成しました。この邸宅は「旧毛利家本邸」として平成23年(2011)に重要文化財に指定されており、また25,000坪の広大な庭園は、丘あり、滝あり、せせらぎありと起伏に富んでおり、「毛利氏庭園」として平成8年(1996)国指定名勝に指定されております。建物と庭園が一体となって毎年多くの方が訪れる防府市の外国人人気ナンバーワンの主要観光地となっています。山口県にある国宝9件のうち、毛利博物館には4件で7点あり、その一つが雪舟筆の「四季山水図」です。


四季山水図

毎年秋、毛利博物館で開催されております特別展「国宝」では、四季山水図をはじめとする国宝、重要文化財を含む貴重な文化財が展示されます。加えて、庭園の紅葉が大変美しい時期ですので、是非、防府市にお越しいただければと存じます。

 
 
[総社市] [井原市] [益田市] [三原市] [防府市] [山口市]
もどる せっしゅうについて せっしゅうサミットについて サミットこうせいしちょう さいしんサミットじょうほう かこのせっしゅうサミット リンク ホーム

山口市文化政策課
Copyright (c) 2002-2007 Yamaguchi City, Inc. All Rights Reserved.