
備中神楽
井原市は岡山県の西南部にある人口約4万2千人のまちです。特産品としてはブドウや明治ごんぼう、美星の乳製品・豚肉加工品などがあります。また、古くから繊維産業が盛んで井原デニムは有名ブランドの生地として使用されるなど、世界各地で高い評価を得ているほか、伝統芸能では、備中地方一円で行われ、国の重要無形民俗文化財に指定されている「備中神楽」があります。

平櫛田中作「試作鏡獅子」
観光としては、天文学者が選ぶ「日本で一番綺麗な星空ベスト3」である「日本三選星名所」に美星が選ばれています。また、四季折々の景観が楽しめる天神峡、北条早雲が青年時代を過ごしたと伝えられる高越城跡などの史跡のほか、近代彫刻界の巨匠・平櫛田中を顕彰する田中美術館などがあります。
平成28年度には元気いばら まち・ひと・しごと創生 総合戦略を策定し、地域産業・商工業の活性化、子育ての支援や定住促進、観光資源のPRなど、住みよいまち・井原にするために取り組んでいます。