雪舟サミットホームへ もどる ホーム
せっしゅうについて せっしゅうサミットについて サミットこうせいしちょう さいしんサミットじょうほう かこのせっしゅうサミット リンク
   
 
構成市町プロフィール
まちの概要 >主要施策 >雪舟関連の事業・取組み等 >雪舟に関連する史跡・施設 >雪舟サミットに寄せて
三原市・雪舟サミットに寄せて
第15回雪舟サミットのトップへ
 
 

雪舟サミットに寄せて


大通禅師頂相

三原市では次回開催「雪舟サミット」を平成29年度に開催できる運びとなりました。交流がより深まることを願っています。

雪舟との係わりでは、三原市にある佛通寺は、応永4年(1397)沼田荘の地頭小早川春平が愚中周及(佛徳大通禅師)を迎えて開いた臨済宗佛通寺派大本山です。往時には山内に88か寺を擁し、末寺は九州から中部地方に及ぶ12か国に3,000か寺がありました。

この佛通寺には、寛永17年(1640)に広島藩主の命により御用絵師狩野安信が模写したとされる「金山図」「育王山図」(原図は雪舟筆で佛通寺が近世初期まで所蔵していた)画があります。また、雪舟作と伝わる庭園もあります。

井原市重玄寺の開山千畝和尚は愚中和尚の高弟の一人であり、その時代雪舟が佛通寺に滞在したと言い伝えられています。


金山図

三原市では平成25年度から佛通寺の文化財調査委員会を発足し絵画、庭園、古文書など総合的な調査を開始しました。雪舟との関わりも明らかなると期待しています。

佛通寺は、11月から紅葉が見ごろとなり、県内外から多くの観光客が紅葉狩りに訪れます、今年は、紅葉のライトアップもおこないますので、是非ご覧頂きたいと思いますので、お越しをお待ちしています。

戻る  
 
[総社市] [井原市] [益田市] [三原市] [防府市] [山口市]
もどる せっしゅうについて せっしゅうサミットについて サミットこうせいしちょう さいしんサミットじょうほう かこのせっしゅうサミット リンク ホーム

山口市文化政策課
Copyright (c) 2002-2007 Yamaguchi City, Inc. All Rights Reserved.